【体験談】アレルギー性鼻炎ではない?後鼻漏をともなう副鼻腔炎(蓄膿症)に効いた漢方・辛夷清肺湯(シンイセイハイトイウ)と小青竜湯の話
こんにちは、ナス・カズオです! 今回は長年の悩みであった副鼻腔炎によく効く漢方を見つけたという話です。自分の体質にあった漢方を見つけた経緯と、オススメのアレルギー検査、薬の処方の組み合わせなどの体験談をお話しします。 【目次】 鼻水と後鼻漏の症状が、キックボクシングのパフォーマンスを著しく下げていた アレルギー性鼻炎じゃなくて、副鼻腔炎であることが判明 20分で結果が出る簡易アレルギー検査「イムノキャップラピッド」は非常にオススメ そもそも副鼻腔炎ってどんな症状なの? 急性副鼻腔炎にはクラリスロマイシンの少量長期投与が標準治療? 葛根湯加川芎辛夷は後鼻漏をともなう副鼻腔炎に全く効かなかった 自…