2度目の挑戦!ネギトロ巻き〜♪
テープボール
あの…聞いてもらっても?
ロックマンエグゼWS 2月8日が発売日のゲームソフトを紹介どんなゲームがあるの?
【初心者ゴルファー必見】ゴルフ90切り達成に必要な時間とお金
「 夢の続きが始まりました【第五十七章 (めでたし) 】」
セーニャ 髪を切る 断髪 聖地ラムダ もう涙は見せません 覚醒 目覚めし
初めての丸型食パン
当分「モシュコフスキー20の小練習曲集」をやります!
柴犬ライフさんに記事にして頂きました!
質のいい孤独を飼い慣らして、一人暮らしを大いに楽しもう
思い出の記録としてYouTubeの動画作成は私の終活の一つです
ゲーム LOST ARK 202302-1と2 🌺庭の花 201311 思い出🍚🥢【60代一人暮らし】娘と旦那の本当の気持ち🐶注射
第15回 kさんのアンティークコレクション 後半
サボってたw
子供の習い事で初めての試合から「親」も学ぶ
対応力 〜オールラウンダーの証明〜〈起句〉【テニ厨/Game.451】
ブレイクスルーするぅ?〈後編〉【テニ厨/Game.449】
全日本マスター柔術選手権エントリーしました🔥
高額賞金ゲットか?令和5年度新春ペアーマッチ試合の行方は?
ブレイクスルーするぅ?〈中編〉【テニ厨/Game.448】
ブレイクスルーするぅ?〈前編〉【テニ厨/Game.447】
見えないフタを取り除け〈後編〉【テニ厨/Game.445】
見えないフタを取り除け〈中編〉【テニ厨/Game.444】
見えないフタを取り除け〈前編〉【テニ厨/Game.443】
続・サーブの確率【テニ厨/Game.441】
サーブの確率【テニ厨/Game.440】
白羽の矢だとは思っていないところが好きになれる
初めて朝早い試合を見る。サッカーワールドカップ日本対スペイン
柔道歴1ヶ月で、いきなり試合
2月5日(日)出猟しました。 メンバーは師匠、Piさん、俺の安定のあつむね狩猟隊と3女とハムちゃんの狩りガール2名俺の友達の猟師予備軍西村さんと入江さん2名京…
岩手県の三大麺と言われるものの一つに 「わんこそば」 があります。平椀でお蕎麦をな何倍でもお代わりするという文化です 盛岡市が「2023年世界の旅行すべき場所」ランキングの第2位になったので、ここぞとばかりに改めて盛岡の名物を発信していこうと思っておる次第でございます
令和4年8月17日(水)~20日(土)愛媛県四国中央市・伊予三島運動公園道場生で娘である美咲が個人組手でインターハイに出場しました結果はベスト163年間あっという間に終わってしまった気がしますコロナの影響もあり長女が3年生の時はインターハイ中止一生懸命頑張って来た姿を思い出すと何処に気持ちをぶつけて良いのか分からない日々でした😢そんな中で去年から二女が2年連続個人組手でインターハイ出場沢山の思い出を貰いました同期の女子がいなくて1人で大変な時期もありましたが良く頑張ってくれました先生方にも感謝しかありませんいつも側で娘のサポートをしてくれた奈菜先生どんなに美咲が心強かったことかいつも的確なアドバイスをくれる櫻井先生インターハイが終わり空港までわざわざ迎いに来て下さいました森校長先生感謝感謝です紅陵最高です...第49回全国高等学校空手道選手権大会
岩手県の名前の由来である 「鬼伝説」 三ツ石の神に退治されたという鬼「羅刹」は本物の鬼だったのか、それとも、鬼と表現される人間だったのか どちらを信じるかは、その人次第なんですが なかなかにディープです
札幌市手稲区 新発寒教室皆様の応援でブログ順位が上がります!みなさんの応援クリックを下記の住吉塾旗に是非お願いしますm(._.)mにほんブログ村■空手道住...
2月4日土曜日献血40回目(浜松)ようやく期間開けで献血出来るようになりました。1か月半ぶりです。明日は浜名湖一周の予定なので、40回目は浜松を予約しました。献血が終わってから「遠州温泉みなみの湯」に行き、その後は天竜川河口にてキャンプ!と言っても寒いのでテント設営はせずに車中泊。ホントは焚火したかったんだけど、風が強いのでパス。近くの風力発電が唸りを上げて回ってます。昼間は河川敷に居た釣りやデイキャンプの人も、夜にはいなくなり、月夜の河川敷は私の独り占めです。夜あまりにも暇なので、月の光の中でゴミ拾い(笑)。寒い中で燃えるゴミ袋1袋分回収しました。明日は徒歩で浜名湖一周の予定です。何とか明るいうちに一周したいな。柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。にほんブログ村献血40回目(浜松)
盛岡市繋にある 湯守 ホテル大観 さん ここの露天風呂は最高です 疲れすぎている時、そして完全にリラックスしたい時 エイヤ!と支度を整えて 「打たせ湯露天」 につかるのはあ、僕の人生における一つの喜びです
押忍‼️4歳の男の子が体験に来てくれましたここには、頼れるお兄ちゃんお姉ちゃんがいます面倒を見ている姿を見てると、人として成長している跡が見られます稽古お疲れ…
札幌市手稲区 新発寒教室皆様の応援でブログ順位が上がります!みなさんの応援クリックを下記の住吉塾旗に是非お願いしますm(._.)mにほんブログ村■空手道住...
押忍‼️昨日の栃木道場の稽古✨関東大会まであとわずか。ここまで来たら、あとは最終調整。怪我をしないように気をつけつつ、体調を整えることも、立派な稽古ですどんな…
昨晩のトレーニングは上半身、特に胸を中心にガンガン責めました。途中何度もパンプアップしてパンパンになりました。ジムで良く合うトレーニーの方が、私と全く同じメニューで後をついて来ていました。私と全て同じ様な重量設定にしています。私のトレーニングの有効性を感じてくれてるのでしょうか?きっと認めてくれてるという事でしょう。トレーニングは人のやるのを見て良いと思うものは吸収して自分の身体に取り込むのは有効な事です。ただ同じメニューでも3/7(スリースラッシュセブン)でラストラウンドを〆てますので多分筋肉への効き方がかなり違うと思います。これは見てるだけでは分からない、いつか話す機会があれば説明してあげよう。押忍多分真似してる
「格闘技ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)