2002年6月に発足した水翔塾ですが、当初は5人の道場生で歩み始めました。先日は、コロナ禍を乗り越えての久々の懇親会でしたが、子どもの数がメチャ増えていました。今は30人の道場生を抱えています。そして、その家族からも参加していただき、とってもにぎやかな会となりました。現在は、空手を楽しみながら行う「ユルのクラス」と、大会でより良い成績を目指す「ガチのクラス」に分けて活動しています。形(かたち)はどうあれ、子ども達の発育に良い結果が得られる空手教室を目指します。子どもが6倍に
本日の金山剣術稽古会は、午前中に個別稽古をおこない正午から全体稽古となった。個別稽古では、抜刀術、杖術、剣術、体術などをお伝えしたが、不思議と言葉を引き出されてしまう。それは普段口にしないような考えや思いであるが、私自身が思って喋っているのか、誰かに役割として言わされているのか不思議な感覚である。人はどうして地球(自然環境)にとって害になるように誕生してしまうのか?自然にとってベストな共存を望むな...
だいぶ遅れてしまったけど、6月を振り返る。 9日(日) 仲嶺プロ第二戦 GENKOTSU立川立飛アリーナー大会で、秩父ジムの中田選手と試合した。 お互いデビュー戦を制しての2戦目。 前半慎重にいけば後半有利になるだろうとの目測だったけど、思い通りにはいかなかった。 開始10秒ほどで右をくらって早々にダウンを喫する。 その後は警戒していた右アッパーをもらって2度目のダウン。 3度目は軽めの被弾だったけど、当たった瞬間に止められた。 一方的な完敗だった。 試合は甘くない。 残念な結果になってしまったけど、これを経験にしてまた頑張りたい。 月の後半に梅雨..
こんにちは、maimaiです。日曜の朝は、高津道場! この日は実は、エクササイズコースに、道場生のご家族の女子ちゃんも参加してくれたのでした!ダンスをやっているということで、身体能力高っ!武道の動きが
2024/6/16 -石川・石川県産業展示館2号館- 前置き(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ!
2024/6/16 -石川・石川県産業展示館2号館- 前置き(中日本ボクシング観戦記) ボクシング選手名鑑ピックアップ! 元々、「一般人の生配信」が向かっていたのは、配信されない試合を拾いたいという意図だった。 これまで、北陸で行われた
#カフェ #バー #マジック #メンタリズム #サンドバック #格闘技#空道 #ビジネスマンクラス杉並支部 #柔術 #ネクサセンス #柔道 #グラップリング #漫画 #映画 #bjj #MMA #キムラロック #仁木先生
疋田一直です。私は福岡県嘉麻市の山中にて、武道や整体を通じ、人間と自然を探求しています。みなさん、いつも読んでいただき、ありがとうございます。~~~~~~~~…
藤沢道場少年少女クラス藤沢道場も人数が増えて盛り上がっています 新しい道場生も立ち姿が逞しいです 本日の稽古から試合に向けて組手の稽古を多めに行ってみ…
観戦記2717 世代交代なるか!? 平岡アンディvs近藤明広
《本日のDVD観賞》 先月(6月2日)女子ゴルフの笹生優花選手が全米女子オープンで2度目の優勝する快挙を成し遂げた!岡本綾子さんや宮崎藍さんなども複数回アメリ…
【滝川市・砂川市の空手道場】2024/07/02(火)優至会渡部道場・砂川市「南地区コミュニティセンター」滝川市「緑地区コミュニティセンター」
優至会渡部道場砂川市南コミセン・滝川市緑地区コミセン少年部・組手コース・一般部「松田先生」「ちず先生」率いる「石狩教室」のblogはコチラから水曜日も是非行ってみてくださいね😃⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️以下ご確認下さい!NEW中・上級審査規約
少し昼寝して、教室へ 30度超えてるらしい。 換気タイム さすがに三匹は避難 一限目 今日も二人教室にやってきた。 先ず かな読み練習 今日は野…
■三賞獲得9回 大麒麟 殊5・技4体が柔軟でもろざしから吊り。うっちゃりもあった。四つは右四つで素質・素材はすばらしかった。ここ一番に弱く大関のチャンスを2度逃し、3度目で手中にした。優勝はついになか
スランプ脱却の鍵はここにある!個人競技と団体競技の異なるアプローチ
スポーツ選手のスランプってたまに耳にしますよね。 今回のテーマはスランプ(slump)!日本語にすると不振とい
梅雨で暑くてムシムシな 7月になりました。 でも コレを見ると 旅の思い出が 蘇ります。 と いうことで 今回の天鼓の宝 は こちら ウニの殻らしい(…
先日、新宿にいった〆にメンショー サン フランシスコに🍜メンショー サン フランシスコ (新宿/ラーメン)★★★☆☆3.70 ■新宿駅直結◆海外で行列を作る人…
基礎練習も山場に差し掛かってきました。本日紹介するのは、私が勝手にヘリコプターと名付けた動きです。 片方の足を前に出し、出した足の方向に身体を捻る運動です。前…
基礎練習も山場に差し掛かってきました。本日紹介するのは、私が勝手にヘリコプターと名付けた動きです。片方の足を前に出し、出した足の方向に身体を捻る運動です。前足にしっかりと体重を乗せ、出した足の付け根、股関節を動かさないようにして、まずは腰を回します。その後、ウウェスト周りをまわし、胸周りをまわし、最後は首を回して背骨全体を捻っていきます。骨盤が回らない人は結構多いです。骨盤周り、股関節周りを緩めていくのにいい運動です。背中が硬くて胸周りが回らない人も多いですね。回転が全くできず、両手を前後に開いているだけって言う人も結構います。この動き、前に出した足にしっかり体重が載るので、結構疲れる動きになります。うちの生徒さんでもこの動きが嫌いな人は多いです。腰回り、背中周りが硬い人が身体を捻ろうとすると、どうしても力で捻ろうとしてしまうので、より疲れます。この動きを通じて、左右の硬さに差があることに気づく人もいます。私自身、左方向に捻るのがきつかった時期がありました。この動き、中々できないと言われている筋肉のストレッチができます。トップアスリートも使えるようになりたいと言われている腸腰筋という筋
酷暑の名古屋で行われる大相撲七月場所。今年は7月14日(日)~28日(日)の15日間、ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)で行われます。カド番の五月場所で負け越した霧島が関脇に陥落し、関脇で迎える名古屋で2桁勝利をあげれば大関復帰が叶いますが、さてどうでしょうか?近年は大関に昇進しても陥落する力士が多発しています。昭和の頃であれば、大関が陥落するという事態はそれこそ一大事でした。ここに来て日常茶飯事となった裏には、「今の力士は辛抱が足りん」というような精神論の話ではなく、最も大きな理由は公傷制度の廃止にあると思っているのは私だけではないでしょう。力士にとっては労災にも匹敵する公傷が認められなくなった背景には制度を悪用する力士が増加したことにあります。しかし、本場所中に怪我したかどうかは審議すれば分かること...大相撲七月場所三段目番付表(2024年7月)
秋山星也選手(名古屋大橋ボクシングジム所属) プロ転向第四戦 観戦できます
秋山星也選手(名古屋大橋ボクシングジム所属)プロ転向第四戦 観戦できますライト級4回戦浦野一希選手(浜松堀内ボクシングジム所属)vs秋山星也選手(名古屋大橋ボクシングジム所属)KSボクシングスクール卒業生こちらにアクセスしていただくと秋山星也
世界戦3試合+αをAmazonPrimeVideoが7月20日、生配信(中谷潤人&田中恒成&加納陸&那須川天心)
目次 WBC世界バンタム級タイトルマッチ 中谷潤人(M・T)VSビンセント・アストロラビオ(フィリピン) アストロラビオは、2022年2月にリゴンドーに判定勝ちしましたが、2023年5月にジェイソン・モロニーには判定負け ...
数少ない親友と(泣)久々の会食だ!!誕生日も近かったんで、プレゼントも用意したよ(笑)場所はいつもの高級焼き鳥屋!!シャルドネ・シャブリとビールと多少ハイボー…
●ダイヤモンドバックスVSドジャース 大谷さんのHRを含むあわやサイクルヒットかという大活躍が嬉しかった他には、6月初旬の私的MVPテオスカー・ヘルナンデスのサヨナラヒットを含む3安打にもらい泣きしそうに。 最近では、フリーマンの…
※昨日の閲覧…447・訪問者…296トータル訪問者数1,134,291明日都内で発売の日本相撲協会機関誌と銘打つ『相撲』の表紙をHP画像でみると、「名古屋…本物新番付」の記載がないみたい。万一、新「番附」添付がなかった場合は本号から購読を一切中止することにしたい。…のみならず、ベースボール・マガジン社の出版物も一切購入いたしません。付録「新番附」なければ購読中止
UTC韓国訪問キャンプ メンバーTシャツですいよいよ 近づいてきました世界のお友だちとの再会 楽しみです
昨夜のROOTS。18時30分からの「ビギナーキックエクササイズ」は最もKO率の高いパンチ「左フック」をテーマに構成しました。まずは、シャドーでフォームのチェ…
「Tシャツ着用」など稽古時の服装・衛生面でのお願いについて(2024/07/03(水)更新)
優至会の皆様お疲れ様です!(^^)連日暑い日が続いておりますので体調管理をしながら稽古に励みましょう!暑さ対策のため「Tシャツ着用」など稽古時の服装については、こちらの規約をご覧ください。コチラから!http://yyamada8512.livedoor.blog/archives/31905168.htmlまた
魔苦フィットネス【日時】7月9日(火曜日)19時〜21時【参加費】3000円【会場】スポルティーバアリーナ〒460-0012愛知県名古屋市中区千代田3丁目13…
平日の柔術で充実!前日の復習から始め!続きでオモプラータを!極めであり!スイープでもあり!柔術を代表する技であり!(Wikipedia調べ)誰かのフェイバリットホールド!?大河ドラマでは徳川家康(松本潤)も使っていたとか!アジア王者は、本日も練習に!
相撲関係ではないが、当地磐田市が水害の被害に合っているかの報道があった。過去2回同じ場所で堤防の決壊にあったので強調されたのであろうが、今回は決壊しなかった。磐田市は南北に長く車で1時間以上かかる。過去に決壊した場所は北部の山間地で、当地は最南端の海岸地である。従って全く関係がなかったのでご安心を。水害お見舞いお礼
このブログのYouTubeもさ、登録者数が50名を超え、59名になったことだし、これを記念して(笑)ライブをやろうと思う(笑)でもそれやったことないし、iPh…
潰れる大学・生き残る大学…私立大では早稲田が圧倒的に優れていると言える「納得の理由」 大学産業に暗雲が立ち込める中、「秋田の公立大」に注目が集まっている「納…
令和6年7月は下記日程にて防具付空手の無料体験会を行います日時: 令和6年7月7日 日曜日 10:00~11:30 : 令和6年7月14日 日曜日 10:00~11:30 : 令和6年7月21日 日曜日 10:00~11:30 対象: 年齢は問いません場所: 江田島市武
出たときに飛びついて買ったAppleWatchウルトラね!!結構気に入ってるよ、もうロレックスはしないよ、腕にウン百万はめて見せびらかす、そんな時代じゃないよ…
画像は昨晩2日火曜日、通常修練時に撮影をしたものです、いつものように鎮魂行から全ての修練過程の指導を道院長である私が行いました。修練日のある火曜日、金曜日の移…
〜渋谷西柔道ブログ〜【自主トレ&出稽古頑張ろう‼️】\(^o^)/
7月の通常稽古,一般練習会を更新済下からご覧ください ↓https://ameblo.jp/shibuyanishi4649/entry-128570510…
貯金が上手にできる人とできない人の違いは、一言で言えば「習慣」と「計画」にあります。 どんなに収入が高くても、計画なくお金を使っていれば貯金は難しいものです。逆に、収入が少なくても、しっかりとした計画と習慣を持てば、驚くほどの貯金をすること
「格闘技ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)