明日10/12(土)の練習ですが、他団体が道場を終日使うため、外でのトレーニングとします。時間は朝9:00~集合は道場前です。練習にいらっしゃる予定だった方には迷惑をおかけして、大変申し訳ありません。【予定変更】明日10/12(土)の練習について
毎度。犯罪脱獄指南の時間です。本日のインストラクター、清水と申します。今日のテーマは、「存在感を消す」です。前提としてお伝えしたいのが、バレなければ犯罪ではないということです。この当たり前なことに気づかずに証拠を残してしまったり、証拠がまだ見つかっていないのに良心の呵責から自主してしまったりする人がいます。我々インストラクターからすれば、これほど愚かなことはありません。この簡単なことに気を払った上で、普段から存在感が薄ければ、犯罪を目撃される確率も減り、犯罪が明るみになったときに疑われることもなくなります。一点注意していただきたいのが、周囲から孤立している変な奴になってはいけないということです。このことを勘違いしている人は多いのですが、人との関わりがない=存在感が薄い、では決してないのです。むしろ本当に存在感が...脱獄ことはじめ
キッズ&大人&マスターの全カテゴリーが対象の大会です。ジュブナイル&大人は、柔術着を着用しないノーギ(グラップリング)部門もあります。2025年3月9日(日)に大分県大分市にあるサイクルショップコダマ大洲アリーナ柔道場で開催します。 温泉浸かって観光してトリ天、関あじ・関さば、豊後牛、別府冷麺、だんご汁など美味しい食べ物いっぱい食べてください 会場:大洲アリーナ〒870-0908 大分県大分市青葉町1−1大分県立総合体育館詳細はこちらhttps://smoothcomp.com/jp/event/20731
【海外記事】CJI、クインテットとの2025年正式パートナーシップとCJI 2の日程を発表
クレイグ・ジョーンズ・インビテーショナルは、CJI 2の正式日程を発表し、2025年大会に向けたクインテットとの画期的なパートナーシップを発表した。これはプロ・グラップリング史上最大のクロス・プロモーション・イベントとなる可能性があり、2025年8月30日と31日に開催される。CJIは第1回大会と同じ会場に戻り、世界最高のグラップラーたちを再びネバダ州ラスベガスのトーマス・アンド・マック・センターに呼び戻す。今年はADCCが開催されないため、大きなライバル関係もなく、第1回大会よりもさらに多くの才能ある選手が集まることになる。クレイグ・ジョーンズ自身は、すでにCJI 2がチーム・グラップリング..
「格闘技ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)