ボクシングに関すること
【GCW】ブラッドスポーツXII オリンピック銀メダリスト ダビッド・モズマナシビリがデビュー
元WWEレフェリーのドレイク・ヤンガーがジョン・ウェイン・マードックとNGI9の試合会場の駐車場で乱闘したと報じられる
【GCW】ブレット・ローダーデール氏が語る今後の展望と戦略 – 「Business of the Business」ポッドキャストより
【GCW】Dream On 試合結果 (11月23日):マット・カルドナ vs. ワン・コールド・マンダース / エフィー vs. マンス・ワーナー
【GCW】AEWのリッキー・スタークスがGCWのリングに登場
【GCW】GCWビックマッチ ハマースタイン・ボールルーム大会のカードが発表
【プロレス】観戦備忘録(2024年7月~9月)
【プロレス】OSW「千葉コミュニティまつりマットプロレス」(10/19)
11.17(その2)STARDOM×新日本エディオンアリーナ大阪
今年29回目の仙女サークル、岩田美香先生が指導!
11.17(その1)STARDOM×新日本エディオンアリーナ大阪
【GCW】Chaos In Kentucky 試合結果 (11月14日):山下実優 vs. ブルック・ハヴォック / マンス・ワーナー vs. トゥ・タフ・トニー
【GCW】Gateway To The Death 2 試合結果 (11月15日):山下実優 vs. マイク・ベイリー / マンス・ワーナー vs. シクロペ
【GCW】Nick Gage Invitational 9 試合結果 (11月16日):ドリュー・パーカー vs. ビオレント・ジャック / 山下りな vs. 植木嵩行
8.18(その1)新日本G1CLIMAX34両国
お待たせいたしました♬【『ミー』と言えば『ハー』・成り行きの2日間 〜新宿編〜】をお送りします。ちと文字が多いですがww
まずは先月に引退を発表したミルコ・クロコップについて。たしか「紙のプロレス」で誰かが書いてたことなんですけど、ミルコの凄さっていうのは、左ハイを代表とする打撃のスキルの高さよりもむしろ、相手のタックルを切る能力、およびグラウンドに徹底して付き合わない能力のほうにあったんじゃないかと思うんですよね。それは、ステファン・レコと比較すれば明らかなわけで。レコも一時期PRIDEに参戦してましたよね。たぶんレコの思惑としては、「自分もミルコみたいになれる」って考えてたと思うんですよ。でも、結果は良いとこ全くなしの3戦3敗。この差というのは、やっぱりグラウンドの展開をつくらせず、自分が得意とするスタイルを貫徹させてた点にあるんじゃないでしょうか。しかし引退となると最後の試合がロッキー・マルティネス戦になっちゃうんだなあ・・...RIZIN.15観戦記
ボクシングに関すること
中国南派武術 詠春拳に関連する情報や記事など
プロレスや格闘技などを愛する方のトラコミュです。 プロレスや格闘技に関することなら何でもOK! 熱い記事お待ちしております!
ファイプロの情報。その他プロレス・格闘技など愛する方のコミュニティーです。
ここではロシア武術のシステマやセルフディフェンスについて語り合いましょう。
UFCのトラコミュが無いので作りました。UFC関連の記事であれば何でもいいのでガンガントラックバックしてください。
格闘技に関わるすべての人のブログ村トラコミュです。同種・異種を問わず幅広くみんなの格闘技情報を共有していきましょう。
稀勢の里を応援している皆さん集まってください。
タイガーマスクに胸を熱く焦がしたアナタ・・・初代タイガーマスクから4代目タイガーマスク、アニメのタイガーマスクが大好きだというアナタ。タイガーマスク・マニア集結しましょう!
アメリカ合衆国で出版されているボクシング専門の雑誌である。当初はボクシング・レスリング専門誌として1922年にスタートしたが、その後ボクシングに特化した雑誌となっており、独自にボクサーのランキング付けも発表している。ボクシング界では最も歴史と権威ある雑誌とされ、"The Bible of Boxing(ボクシングのバイブル)"とも呼ばれている。 リングマガジンは1922年2月15日に、ナット・フライシャーによって初版発行された。また、スポーツライターのダン・ダニエルズが共同創設者として発行当初より協力している。当初はニューヨーク市を拠点にしたが、その後ロングアイランドに拠点を移し1993年に現在のペンシルベニア州の郊外に移った。 初版はわずか24ページで20セントの雑誌であったリングマガジンだが、スキャンダラス部分もオープンにし、また多くの実力のある無名ボクサーを紹介するなどボクシング界に大きな貢献を果たした。 1977年には英語版だけでなくベネズエラからスペイン語版、東京から日本語版、パリからフランス語版と3つの国際版が出版される。日本からはジョー小泉が早くからリングマガジンに記事を投稿し、東洋地区通信員として活動をしており、現在はリング・ジャパンの代表になっている。 1983年には、ファイティング原田に対し、リングマガジンチャンピオンベルトの贈呈が行われた。 2007年9月にオスカー・デ・ラ・ホーヤが代表を務めるゴールデンボーイ・エンタープライズとその関連会社が、ケイパ・パブリッシング・グループからリングマガジンを買収したと発表された。ゴールデンボーイ・エンタープライズでは将来的にリングマガジンのタイトルの権威を向上させ、タイトルマッチが組めるようにしたいと考えている。しかし、GBP寄りに偏ってしまうのではないか、との批判もある。 "The Ring" and "The Bible of Boxing" are registered trademarks of Sports & Entertainment Publications, LLC.