武道の稽古、日本語教室や、ポルトガルでのヒューマンウォッチングなど、いろいろ書いてます。
大阪府枚方市で活動している日本拳法の道場、白虎会のブログです。
日本拳法って何! (--;) それが始まりのスタート^^; 愛媛県今治市で活動する日本拳法の道場 今治市スポーツ協会 種目協会「今治拳友会」です。
日常の何気ない事も記しながら、武道精神と大自然の法則を基盤に幸せな人生の処方箋を探って行くブログ
師匠である和歌山の隠れた達人・井口雅博師範から秘伝を伝授され、師匠亡き後、空手や中国拳法、ジークンドーを学び、現在、護身術道場を主宰しています。護身に役立つ合気道の秘伝を始めいろいろな技術、護身術など解説しています。
自然、動物、旅、武術、軍事、乗り物、デザイン、デジモノ・・・好きな事には労力を惜しまず、愛車「轟天号」で駆けつけ、カメラと双眼鏡を片手に徘徊を重ねる日々、そんな毎日からふと思ったことをあげていきます。
神奈川県川崎市で沖縄空手少林寺流を稽古するアットホームな道場・塚本道場の稽古日記です。
一般財団法人日本拳法全国連盟所属、公益財団法人愛媛県スポーツ協会 種目協会 愛媛県日本拳法連盟です。
文具愛好家で合気道初段のコラムニストと空手4段剣道3段少林寺拳法3段大東流合気柔術2段柔道初段の男が活躍
芸能生活日記ですかな・・・あんま仕事取れないからクダラナイ話が多くなりそうですがw
空手に関する話題。空手発祥の起源、沖縄空手の歴史から本土への空手の普及、世界に広がる空手文化や競技などの情報を発信します
ゆるゆる武道ともくもく読書の毎日をつづっています。
師の渡口政吉先生の逸話、空手の事、日々の出来事などを呟いていきますのでご興味ある方はお気軽にどうぞ。
レトロ&アンティーク&リサイクルに関わる面白い話、ブルース・リーや趣格闘技関連の話をしていきます。
合気道豊田葵道場HP(http://aikido.g3.xrea.com/)の管理人Gが、合気道の普及と発展をめざして、つづられるブログです。 合気道って何?どんな武道?難しいの? あなたの疑問が晴れると思います。
新体道を通じて心と体の可能性を斬り拓く!真の人間復興、天地人と自分と一体となる新時代の武道です。
心と身体の操作法を伝授・・心身を自在に使う秘術を公開中!
新体道の稽古会をやってます。 稽古の事とか、滝行の事とか、マニアックな事とか!おもしろいよ!
厳しい社会を生き抜くためのぬるーい知恵ブログ
大阪市旭区で少林寺拳法の道場をお探しの方は、大阪旭道院にお問い合わせ下さい。
「格闘技ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)