龍谷大学付属平安中学・高等学校柔道部を応援するブログです。
武道経験者・指導者必見のブログ。武道への疑問に対する解答、また更なる疑問も交えて綴る日々の出来事。
2005年に発病 退職し、現在無職ですがのほほんとすごしてます。
48歳の中年サラリーマンです。思い切ってこの年で柔道を始めました。中学生相手に四苦八苦しております。
愉快な北大柔道部員による日々の記録
柔道を学ぶ息子達とおやじの奮闘日記 ダメダメチームの進む先は未定です。
「木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか」(新潮社)で大宅賞。他著に「七帝柔道記」(角川書店)など。
読んだ人だけ強くなる。須磨駅近の貸切スペース。道場レンタル。格闘技・柔道・健康・須磨の情報。
「格闘技ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
UFC、CR、KOTC・・・現在世界中で無数の格闘大会が開催されています。海外格闘技に関することならなんでもOKですのでトラックバックしてください。
日本の国技「相撲(すもう)」についてなら、何でもいいです!
大相撲や横綱に関する話題はどんどんトラックバックしてください。
アームレスリングの情報交換しましょう。
2008年3月 プロレス知識検定試験『プロレス王』開催 3級2級同時合格を目指す皆様の情報交換の場にしていきましょう ともに一発合格を勝ち取ろう!!
柔道の井上康生のトラックバックをお願いします。
世界柔道選手権大会(せかいじゅうどうせんしゅけんたいかい World Judo Championships)とは柔道の世界大会である。国際柔道連盟が主催する。男子は1956年から、女子は1980年から開催されており、2007年までは原則2年に一度であったが、2008年以降は毎年開催される。1987年からは男女とも同一大会で開催している。通称“セカジュー”。
ボクシング大好き人間でボクシングを盛り上げよう!
武道・武術のトラコミュ。 日本の武道、古武道、古武術、中国武術、世界各国の武術などなど。
我が家は、中学生デビューの剣道大好きっこですが、 世の剣の達人のみなさん!! どんどん書き込みお願いします。