陽武館伊藤道場HP管理人による日記です。日々の道場の様子や自身の剣道体験談など綴っています。
ようこそ音更柳町剣道少年団ブログへ!! 音更柳町剣道少年団は北海道音更町にある明るく元気な剣道少年団です。 『挑戦』を旗印に日々厳しい稽古に励んでいます。 新入団員、随時募集中!! 目指せ全道優勝!!
剣道、キャンプ、格闘技などの話題をメモに残す程度に書いています。 ご笑覧ください。
老いてから恵まれた娘二人との剣道備忘録 剣道を「正しく」「楽しく」「仲良く」市川市大野剣友会で一緒にいかがですか
アマチュア無線(第一級アマチュア無線技士)/フリーライセンス無線 ポケモン/ガンプラ/S.H.Figuarts/剣道(リバ剣)...多趣味なサラリーマンの雑記帳です。
コツコツと剣道の稽古に励んでいます。下手の横好きですが、地道に頑張ります。
少し前に剣道を始めた40代女性。稽古日記や剣道について日々考えていることなど。
剣道部って、教員での専門家が少ない部活動なので、初任の先生が顧問になりがちですよね。 筆者は中学校から剣道を始めた5人で都道府県大会のベスト8まで勝ち上がった経験がありますので、お役に立てる自信はあります!
剣道と趣味のブログです
老化遅延対策としてのMy Running Metodによる1年5か月の練習が功を奏しささやかな達成感を味わう。
第37回春日部大凧マラソンに参加しました(2)
第37回春日部大凧マラソンに参加しました(1)
瘦田肥利太衛門の69歳から80歳までの「体の衰えの推移」をマラソン実績グラフで確認しました。
第36回春日部大凧マラソンに参加しました
春日部大凧マラソン結果と大会の感想
【ダイエット企画106】「春日部大凧マラソン」前日
第35回春日部大凧マラソンに参加しました
【ダイエット企画105】キリがないのか…
春日部大凧マラソンのゼッケンが到着!
【ランニング】春日部大凧マラソンへ
11月の暦の絵「歌舞伎たいそう!いざやカブかん」&11月6日「ちばアクアラインマラソン2022」開催
「格闘技ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)