愛知県国際展示場で行われた 【WBC世界ミニマム級タイトルマッチ】 メルビン・ジェルサレム(比国)VS重岡優大(ワタナベ)Ⅱ 1R、重岡は右ガード固め、ク…
おはようございます!明日からいろんなものが値上げですね😭電気代もガス代もお給料はあがらんのにね〜〜😭だから冷蔵庫にあるものでなんとしても(大袈裟や😂)お弁当を…
今日は日本武道館でBEGINの35周年ライブに行ってきた。例の如くスポーツと関係ないので内容は割愛するがひとつだけ語りたくなった。その場にいるファンのリクエストの声を聞いて即興で歌うという恐るべきコーナーがあったのだがそこで歌われたのが「声のおまもり
【観戦記】衝撃KO決着のTR興行!ブライアン・ノーマンJr.vsデリック・クエバス!ブルース・キャリントンvsエンリケ・ビバス!
日本時間3/30(日)はボクシング三昧です。 予定がなければ1日中ボクシングを見ていられますが、そういうわけにはいかないのでいくつかピックアップして視聴。 まずはアメリカではESPNで放送されたトップランク興行、こちらはWOWOWで放映がありましたね。ということで今回のブログは、WOWOWでで放映されたブライアン・ノーマンJr.vsデリック・クエバスの観戦記。 ↓プレビュー記事 boxingcafe.hatenablog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 3/29(日本時間3/30)アメリカ・ラスベガス エミリアーノ・…
沈肩墜肘という言葉には、隠れた真実があります。発勁力の秘密です。お前はそれがなぜ分かったのか? 同じことを何百回もやっていれば、アホのフジマツにも分かるも...
今の己に流されて夢も希望もどぶに捨て目先の欲に目がくらみお天道様に背を向けるそんな奴らの作る世に流され埋もれいいものか昇る旭日をまっすぐに見据えて次に引き継が…
あれから何回目かの「3月30日の日曜日」がやってきた。3月30日の日曜日・・・と聞くと、わたしらの年代だと、この歌を思い出す人も多いかと思う。フランシーヌの場合1969(昭和44)年3月30日の日曜日 パリの朝に 燃えた命ひとつベトナム戦争と内戦によるビアフラの飢餓問
深夜1時に1時間時計進めて2時にする。 まあ、PCもタブレットも自動でやってくれるから、 別に手間はないが、 昨日までより1時間早く起きねばならないのは しん…
「日本史」に出てくる著名人物では、坂本龍馬や芥川龍之介━「竜」に非ず「龍」を表記するのが正確と云うものであろう。幕末の名横綱、雲龍久吉も「雲竜」に非ず、雲龍で統一すべきである。但し、入幕前は雲竜…と番附2段めの“細字”は書いてあるが、新入幕の嘉永五(1852)年春場所番附に「雲竜改雲龍…」の表示がないのは当然。昭和二十年代の幕内力士、鬼竜川は、龍・竜が混用━てんで不統一であり、一々改名表示なんか不可能の感じだった。明治末期~大正初期の幕内力士、雲竜辰五郎は、臺灣や香港で評判であったそうな。彼は「雲龍」と番附で表記されたことはない。萬延元(1860)年冬場所番附は、東方大関に雲龍、同じ東方の幕尻(前頭八枚目)に新入幕の飛竜が載っている。『日本相撲史』江戸篇は、すべて「ノ」や「龍」で統一しているのはいただけな...横綱雲龍と幕内雲竜辰…
【YouTube】【二郎系ラーメン】ラーメンパワースポット厚木店(閉店)ラーメン大400g
【YouTube】【二郎系ラーメン】ラーメンパワースポット厚木店(閉店)ラーメン大400g1250円 ラーメンパワースポット厚木店2025年3月末閉店ラーメン…
本日愛知県国際展示場で行われた IBF世界フライ級タイトルマッチ アンヘル・アヤラ(メキシコ)VS矢吹正道(LUSH緑) 1R、両者開始から距離が近い。 …
ひたすら腹減ってたから『食べる』オンリー @ 『サイゼリヤ』水戸元吉田店さん
出先で告っておいたサイゼリアさん。改めて。ドリンク無し節約。でも⁉️食べ物だけ超思いっ切り食べたかった。流石、曜日が曜日。駐車場ですら満車🈵あたふたしていたら?待ってたら?運良く抜けてくれて空いた1台分、其処へ停められてセーフ。収容客数に比べて駐車場が?やや小さめ。そんな店舗のサイゼリヤさん。お一人様で席はお任せでって、待ち状態してたら、待つ時間少ない内。席へ案内されたよ。ガストさんやバーミヤンさんと比べて、ややコンパクトな店内。でも大渋滞。曜日が曜日だと?こう言う待ち状況が有るんだね💦💦💦💦こうやって見ると?店舗の構造も天井低くてシンプルな照明機器。窓が大きい分、日中なら僅かな電気で店内普通に明るいんだ。イートインもテイクアウトも、メニュー表に表示されてる。タッチパネルのオーダー主流な時代、原点に帰って...ひたすら腹減ってたから『食べる』オンリー@『サイゼリヤ』水戸元吉田店さん
おはようございます!!昨日、キムチを付けたらブーリンがごはんをめっちゃ食べまして😳お弁当の米がなくなる(泣)ということで少し早く家をでてオリジンのおにぎりを買…
高安の悲劇と海外の反響:海外ファンの声「タカヤスは私たちの心の横綱」!
大相撲春場所はドラマのような展開でしたね。大関大の里の優勝で幕を閉じましたが、高安の奮闘が特に印象的でした。彼のパフォーマンスは、多くのファンに感動を与え、海外のファンも彼のことを「私たちの心の横綱」と称賛しています。このような国際的な評価が、相撲界全体
【氣】と言えば日本では 氣を飛ばして遠隔治療するとか氣で人を吹っ飛ばすとか とかく 目に見えない 不思議な物として考えられがちですがごくごく普通な物として捉えて下さい そしてここではまずは【氣】とは何か? を理解して頂き そこから武術の実技
GTR『KING BISCUIT FLOWER HOUR』クリア過ぎた
GTR『KING BISCUIT FLOWER HOUR』このアルバムは面白くってねとにかくジャケットが最高なんです!↓何が面白いんだ??ん?んん??:(;゙゚'ω゚'): 左右逆((((;゚Д゚)))))))ねっ(笑)ちなみに後からコレも出ました日本盤はコレを使ってますでも、当時私が買ったのは輸入盤だから左右のヤツでした(爆笑)キング ビスケット フラワー アワーはたまに、たまたま聴いてましたね(シャレ?)もちろんアメリカに住んでいたわけではなくFE...
◆【結果】アンヘル・アヤラ vs. 矢吹正道 ~ IBF世界フライ級タイトルマッチ 2025.03.29
2025.03.29IBF世界フライ級タイトルマッチ王者 アンヘル・アヤラ vs. ライトフライ級王者 矢吹 正道 アンヘル・アヤラ(24:メキシコ)これまでの戦績:18戦全勝〔8KO〕2021.08.06:2度の世界挑戦経験を持つファン・アレホ(メキシコ)に2RKO勝利。2022.04.09
2025.3.28(金)稽古相手は、福士先生、髙橋先生、川村先生。北秋田市から塾生が参加し、久しぶりに竹刀を交える。構えが崩れず、積極的な攻めの剣道してくるので、気を張って楽しく応ずることができる。こんな稽古をいつもやりたいものだが、気を抜けず、体力的にはキツイね。構えの収まり、攻めからの打ち、すべてが向上している。しっかり稽古と続けていることを証明している稽古ぶりだ。師範代とも気を抜かない稽古を意識しているが、今日は特別で、鍔ぜり合い、近間からの引き技まで使用して、激しい稽古になった。身体が動くようになってきたのだろう。身体も春モードですね。上段先生が、ユーチューブ「つよぽん蔵」で。剣正塾での稽古を発信しています。上段対策を映像を見て、研究できますから見てくださいね。構え、攻め入り、間合い、機会などもう...剣道稽古日記(剣正塾)
全くノーマークやったけど、今日、明日と2日間続けてABEMAである事をさっき知った↓3月29日(土) 13:00 〜 3月30日(日) 00:00 無料で放送終了後7日間視聴できます▼予定カード※メインのIBF世界フライ級タイトルマッチは19時半ゴング、 セミのOPBFスーパーフライ級タイトルマッチは18時10分ゴングを予定しています第1試合 ナタノン・トーンチャイ vs 入田 力斗(50.0kg契約 6回戦)第2試合 花田 颯 vs エロゲ・グラ(スーパー...
拙作『相撲史発掘』の劈頭連載記事、「“時代”を超えた力士たち」明治→大正篇の登場力士のうち、小結を最高他位とするものは未執筆の1人を除いて次のとおり。富山・緑嶋友之助石川・大ノ川甚太郎青森・千年川金之助山形・小錦八十吉(←山泉)新潟・柏戸宗五郎(8代め)千葉・竜ヶ﨑松太郎滋賀・近江冨士初太郎このうち、千年川を除外した6力士は三役に在位したのは、小結がたった1場所かぎりなのであった。その小結場所で勝越した力士は皆無。〔尤も、小結で勝越したら関脇昇進の可能性大。〕一番成績のよかったのは、現役急逝の大ノ川で、4勝5敗1分━引分けの相手は緑嶋だった。最低は、柏戸で全然土俵へ上っていない。竜ヶ﨑も零勝3敗7休。小結たった1場所…
WBC世界フェザー級10位阿部麗也(KG大和所属)vs清水聡(大橋所属)ベテランボクサーの生き残り戦はジャッジ泣かせ難しい採点私が採点する上で解説者の意見に惑わされないよう「音声を消して」試合観戦しました清水選手はアマチュア時代から試合を観てい
矢吹正道が最終ラウンドにTKO勝ちで2階級制覇 VSアンヘル・アヤラ(IBF世界フライ級タイトルマッチ)ABEMAで3月29日12時30分から生配信。2日間連続で配信!
IBF世界フライ級タイトルマッチ(2025年3月29日)アンヘル・アヤラ(メキシコ)VS矢吹正道(LUSH緑)両選手のプロフィールアンヘル・アヤラ(メキシコ)IBF王者18戦全勝8KO、24歳 オーソドックス身長 168センチ リーチ 1...
インターネットでサークル無料紹介夢前町民の活性化の為に町内及びその周辺で現在活動中のサークル 同好会 クラブ 文化講座スポーツ等を紹介していきたいと思います。 活動中でサークル紹介を希望の方は右のメッセージ欄に連絡してください。費用は掛かりません。「*団体
福岡大会プロ4戦目KO勝ちした無限塾札幌小野寺選手がお土産と勝利報告に来店次戦は6/1地元札幌ガトーキングダムとの事皆さん応援してねKO
エッセイ教室が、別の場所でもうひとつできるかもしれない。 あるスクールから電話が来て、そのように提案された。もちろんとてもありがたいことだけど、じつは自信がない。 そう、わたしはいつだって自信がない。 講座を開講しても、人は来るのか? 来たとしても、そ
南林間第1道場初心者クラス南林間林間第1道場初心者青帯以下クラス指導員今井です。 本日も基本稽古後に先週行ったサンドウィッチ隊列で型の稽古を行いました …
昔、雑種の犬を2匹飼っていたんです。 可愛がっていたのですが、大きくなってきて母がもう飼えないと言って。 一匹は伯母に、一匹は祖母に預けることになったんです。 2年位、飼ってました。 祖母の家では庭で飼われていました。 よく吠える犬なので番犬としては良いのですが、誰彼構わず吠えるので、近所の人からの評判は良くなかったそうです。 久し振りに祖母宅に行ったら、犬がいないんです。 どうしたのかと祖母に聞いた、その返事が僕にもさすがにショックでした。 近所の人が吠えて煩いって、祖母がいないうちに犬を攫って食べられちゃったと。 ・・・え!? という話を韓国人部下から聞きました。 「犬って、何料理にするの…
【GCW】重傷とともに仕事と保険も失ったコール・ラドリックに支援を
GCWなどで活躍するタッグチーム『ガーベージダディーズ』のコール・ラドリックがACL(前十字靭帯)&半月板を断裂し、7〜9ヶ月程度欠場する重傷を負っています。
◆WBC 2025年03月 ランキング ~ 中谷潤人が王座防衛、那須川天心が1位に。ドミトリー・ビボルが4団体統一王者に。
WBCの最新ランキング(3/8付)です。◆ランキング表はこちら表の右欄は先月からの比較などです。※ 一部割愛(各階級10位(日本人ランカーは15位)まで記載)していますので、詳細はWBCのホームページをご確認ください。※ 以下の説明の階級名は、WBAに合わせています。ヘ
ご訪問ありがとうございます。 お陰さまで息子も高校卒業。さつき剣心会も卒業することになりました。 まだ学生生活は続きますが剣道は続けるも続けないもまだ決めて…
午前授業、キャンセルなので、 寝不足解消のためゆっくりして、 10時ごろ、定期の更新に出かける。 今日も快晴で、昨日より気温は上がっている。 プラガルで定期…
サラヤ(ペイジ)がAEWでのキャリアに否定的なファンへ反論。「私は楽しんでた。それで十分」
2022年から2025年にかけて AEWで活躍したサラヤ(元WWEペイジ)。この3年間は、彼女のファンにとっては不満の残る日々だったかもしれません。 彼女は、2010年代にWWEの女子参戦で輝かしい結果を残しました。2017年にライブイベン
【WWE】「入場曲の一節を娘に語ってほしい」コーディ・ローデスが入場曲Kingdomへの想いを語る
2016年にWWEを退団した後のコーディ・ローデスは、一貫して入場曲にDownstaitの「Kingdom」を使っています。この曲には特別な想いがあるようです。 髪型やロングジャケット、首元のタトゥーに並ぶ、コーディ・ローデスの代名詞となっ
HHHが語るプロレスと怪我の現実。「“いつか”じゃない、“必ず”だ」
プロレスラーにとって、怪我は避けたくても避けられないものです。どんなに対策しても、アクシデントが起きてしまうこともあります。 そんな彼らは「怪我」についてさまざまな意見を持っています。WWEを牽引するチーフ・コンテンツ・オフィサーのHHHは
さて JackieとShadowは 2羽の雛を 育ててる。 いやぁ すごいよ。 巣には毎日 餌の魚や鳥が どさどさ運ばれてくる。 雪のある 今の時期って…
SAKURA GENESIS展望③棚橋戦後に海野は本隊に戻るのかそれとも!?
夢見るエースじゃいれらない海野翔太選手の今後の動きが、非常に注目されています。NJ C決勝戦ではフィンレー選手に惜しくも敗れましたが、棚橋弘至選手からのシングルマッチ要請を受け入れつつも、握手は固辞しました。その毅然とした態度には強い意志が...
JOC ジュニアオリンピックカップ第19回全国中学生空手道選抜大会京都府・亀岡運動公園体育館大会2日目中学2年生です‼︎正剛道場から女子形に菜奈子女子組手に優…
3月23日(日)、昭道館本部道場において昇級昇段審査が行われました 我々の合気道で形と乱取両面の実力において長年女子トップの座に君臨している河村未来(大和会…
このところ寒暖差が激しい。衣替えを行なった人は困っていることだろう。私の場合着るものと履くものはほぼ決まっているので衣替えといってもいつでも簡単に出来る。ただ、長年愛用していた筒袖コートがさすがに今年でお役御免となりそうなほどくたびれた。厚手の作務衣もコートも10年着続けている。昨夜はイタリアのロレンツォ師範から頂いたワインを飲んだ。特別なワインと何度も仰っていたように、赤でも白でもロゼでも無い色と...
富士山が見えたので元気に8時に更新おはようございますtaka-tenです今朝の霞んでます今日は日曜日、もちろん仕事ですやっぱり、日本で一番富士が好きです!FU…
屋久島に行った際に出会った林芙美子。林芙美子本人に会ったのではなく、たまたま通りがかった屋久島山荘と言うホテルに、林芙美子が滞在しこの「浮雲」を執筆したという。事に出会ったのだ。約3か月経って読んでみようと思い立った。1903年(明治36年)生まれの林芙美子が、幼児期から不遇であった自らの生い立ち「放浪記」を書いたのが、1928年(昭和3年)である。この大ヒットで人気作家となった。浮雲(新潮文庫)芙美子,林新潮社「浮雲」は1951年(昭和26年)に屋久島で書かれた。物語は1943年(昭和18)にベトナムにタイピストとして渡った「ゆき子」が主人公であり、ベトナムでの仕事で知り合った農林省の役人で植物の専門家である富岡との愛憎劇である。富岡は日本に残した妻がありながら、現地人のメイドとも関係し、ゆき子とも不倫...「浮雲」林芙美子
プロ野球も今シーズンが開幕しました。日本ハムは2連勝と開幕からの2連勝は13年振りだそうです。それも優勝した年でした。今年は新庄監督の胴上げが現実になること…
関西学生野球連盟 秋季リーグ戦 第7節 第2日と第6節 第4日 そして最終結果
関西学生野球連盟 秋季リーグ戦 第7節 第1日
関西学生野球連盟 秋季リーグ戦 第6節 第3日
関西学生野球連盟 秋季リーグ戦 第6節 第2日
関西学生野球連盟 秋季リーグ戦 第6節 第1日
関西学生野球連盟 秋季リーグ戦 第5節の試合結果
関西学生野球連盟 秋季リーグ戦 第4節 第3日
関西学生野球連盟 秋季リーグ戦 第4節 第2日
関西学生野球連盟 秋季リーグ戦 第4節 第1日
関西学生野球連盟 秋季リーグ戦 第3節の試合結果
関西学生野球連盟 秋季リーグ戦 第2節 第3日
関西学生野球連盟 秋季リーグ戦 第2節 第2日
関西学生野球連盟 秋季リーグ戦 第2節 第1日
関西学生野球連盟 秋季リーグ戦 第1節 第3日
関西学生野球連盟 秋季リーグ戦 第1節 第2日
「格闘技ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)