なんだか突然涼しくなりましたね、稽古には大変ありがたいのでこのまま夏終わってくれないものかとちょっと思ったりもしますがー。子供たちの熱く楽しい夏休みは、これからですよね(笑。おはようございます!一刀貫です。昨夜もまぁ老若男女たくさん集まっての稽古となりました。昨夜は20代の女性剣士も稽古に参加、またオーストラリアで旧審査を受けるというこれまた20代のハーフイケメン男子も稽古に参加してくれました。江少剣は20代剣士が少ないので、ホント嬉しいですねぇ。さて私は昨夜も初心者組と稽古。一番年少の女の子、これまで何度か一緒に稽古しましたが。ちょーっと前までお母さんやお兄ちゃんに隠れるように稽古してたのが、昨夜はずっと一人で稽古して、まーーー上手に振れるようになりました。一刀貫ちょー感激!この可愛い姿覚えておかないと...56歳一刀貫の剣道挑戦記~二百七十七本目!
・・ 「なんか、ちいさくて可愛い奴ら」。そう評される『ちいかわ』の世界は、一見ゆるく愛らしい日常が続く夢の国のようでありながら、実は“働く”ことの切実さや“資格を取る”ことのリアルな重みを、私たち大人にそっと提示してくれます。今回焦点を当て...
最近、背骨を柔らかくしようと、時間を割いますが、なかなか背骨は柔らかくならないです。(泣) たぶん、、、、 背骨を柔らかくするためには、その前に肋骨や胸骨が柔らかくする必要があるようです。 だけど、肋骨や胸骨はやたらと周辺の筋肉に繋がっていて、まるで絡んだ釣り糸みたい。。。 絡んだ釣り糸を解いていくのは、地味な作業だけど、コツコツやれば必ずほどける。 今日もコツコツやるべ〜
初優勝を経験して自信をつける【第85回しょうじゅう!杯 境大会】※参加153名令和7年7月12日(土)境町武道館 第85回しょうじゅう!杯境大会…
元日本Sフェザー級王者ヨネクラ・イコニさん死去 66歳 同門の元世界王者・大橋秀行氏明かすコメント177/12(土) 15:14配信 プロボクシング元日本スー…
お仕事稽古に出動。 黒人大移動で、 電車めちゃ混みでうんざり・・・ 土曜日でも8両編成にしてもらいたい。 キンタス フェイラで買い物 稽古場到着 …
https://kukenjuku.comhttps://youtube.com/@kukenjuku★朝の部基本稽古と型を中心に進めました。団体型では、ミワチームが優勝!★昼の部ここからは他道場の選手も来てくれて、実戦練習や練習試合を行いました。★夜の部一般上級選手もたく
7月13日の日曜日は19時から21時にレンタルフロアの予約が入っています。練習生の方はそれ以外の時間帯に練習できます。 7月14日の月曜日はレンタルフロアの予…
アメブロで、遠隔ヒーリングのタグを調べると、12万件以上‼️ほぼ、この国って、キチガイですねえ❗こういう詐欺は、実は、現行法‼️で取り締まれます。簡単に取り締…
LADY GAGA『THE FAME MONSTER』企画アルバムの一種だな
私のブログなのに二日連続でレディ・ガガ(笑)LADY GAGA『THE FAME MONSTER』ジャケは二種類か?このジャケもあったこういうのってなんだかややこしい国ごとに違うとか、再発だとかボーナス入りだとかそもそもこのアルバム自体が『THE FAME』に曲を足したアルバムなんだかややこしい(笑)しかも、このアルバムからも「BAD ROMANCE」という爆発的ヒットが生まれたからアルバムを買う時に迷ってしまうでも、安心してくださいどうせ...
今日は、どうでもいい記事です。うちの校正担当=ゴースン・タイガー!ちゃんが、過去にブログ村の掲示板へ書いたしりとりのコピペを貼るだけの回だからです。なので、…
WBA&WBC&IBF&WBO女子スーパーライト級統一タイトルマッチ王者ケイティ・テイラー🇮🇪vsアマンダ・セラノ🇵🇷 Netflixライブで観戦 会場のMS…
キャンピングカー愛車Dethleffs(デスレフ)Grand ALPAは、デーゼルターボエンジン!環境に配慮した排気ガスにするためにAdBlueを使用する仕様…
7月6日, 朝練でいつもの海岸より市民ラジオ移動運用を行いました。
酷暑続く中ですので, 休日はなるべく朝の時間帯に市民ラジオ移動運用を行っています。6日は朝練でいつもの海岸より市民ラジオ移動運用を行いました。ログをアップしま…
アメブロの#ピアノのタグは、97万件です。遠隔ヒーリングのタグが12万件でしたから、まともな人のほうが多いわけですが、12万件という数字はやっぱり異常ですよね…
土曜日練習、終了です。今日は体験が1名。入会金無料キャンペーン継続中!但し、定員になり次第終了いたします。体験は随時受付しております。(体験料1000円)京賀塾HP←京賀塾Facebookはこちら(ロゴをクリックしてください)ランキングに参加しています。下のランキングをクリックして下さい。人気ブログランキング2025.7.12今日の練習
全国高校野球選手権の岡山大会が開幕しました。甲子園を目指す暑い戦いのスタートです。第1日は1回戦7試合が行われました。【第1日の試合予定】▽1回戦*倉敷マスカットスタジアム岡山工-津山工作陽学園-勝山津山商-邑久*倉敷市営球場金光学園-津山東岡山一宮-笠岡工*美咲エイコンスタジアム倉敷南-瀬戸林野-岡山操山早速、試合結果です。▽1回戦*倉敷マスカットスタジアム岡山工02100132│9津山工00000000│1(8回コールド)(岡)森下・曽我部-鳥山(津)花房・井口-山本作陽学園110100000│3勝山000000100│1(作)楠本-武川(勝)松岡・中谷・松岡-妹尾津山商55620│18邑久10010│2(5回コールド)(津)樫本・藤井・橋本-光井(邑)赤坂・大西・小西-伊藤*倉敷市営球場金光学園...第107回全国高校野球選手権岡山大会第1日の試合結果
金剛禅総本山少林寺広島毘沙門道院ブログです。 広島市安佐南区、緑井毘沙門天さんのお膝元で、人づくりの行である少林寺拳法の修行を楽しんでいます。
柔道ルールでやるのは久しぶりでした。二分でやりました。今日のテーマは投げ技4種のテストでしたが2種しかテストできませんでした。北名古屋市総合体育館の柔道場は、この辺りで一番エアコンがいい感じに効きます。
本日は戸越体育館にて杖術の講習をおこないました。参加人数は少なかったのですが、新しい方お二人に集中的にお伝えする事が出来ました。身体の使い方の面白さ、手の内、姿勢、おそらく今日の講習で頭と言うよりも身体が必要性を感じたかもしれません。心地よさや、調う実感というのは「身体からの声」みたいなものなので、それに従うか否かで身体というのは何れかに導かれていきます。出来てしまえば、なぜ出来ないのか分らなくな...
ノアのN-1 VICTORY 2025のビジュアルです。 【N-1 VICTORY 2025 日程】9月8日(月)東京・後楽園ホール 開幕戦9月11日(木)…
数年前から晩酌、酒の家飲みしてません。 飲み会は月に0〜2回くらいありますが。家で飲むことは、ごくたまに、という程度。 飲むと翌日スッキリしないとか(飲み過ぎ…
札幌市西区 宮の沢教室札幌市西区 八軒教室札幌市北区 麻生教室皆様の応援でブログ順位が上がります!みなさんの応援クリックを下記の住吉塾旗に是非お願いします...
J.S.バッハ, 平均律クラビア曲集 2, no.6です❗※ ※ ※平均律クラビア曲集に収められているなんでもない曲?が❗なんでもないわけないやろ❗というお話…
【プレビュー】オレクサンドル・ウシク、2度目のヘビー級4団体統一へ。ダニエル・デュボアの成長はウシクを上回る?
日本時間7/20は、猛烈なボクシングデイ。 Amazon Prime VideoのPPV(日本ではWOWOW)で中継されるボクシングイベントはPBCファイトはマニー・パッキャオvsマリオ・バリオス、メインは置いておいて他にも興味深い試合が盛り沢山。 そしてすでに11月の試合の正式発表があったジェシー「バム」ロドリゲスがWBO王者、プメレレ・カフとの統一戦に臨む興行。 これらのアメリカ興行に加え、イギリスではオレクサンドル・ウシクが再び4団体王座統一に臨む、ダニエル・デュボア戦です。 ビッグマッチが多すぎて、日程かぶりがキツいボクシング界、世界中で配信されるからこそ追いきれませんね。 ということ…
今年23回目の仙女サークル。岡優里佳先生、YUNA先生が指導!
仙女の道場でシンギングボウル演奏会!
今年22回目の仙女サークル。愛海先生、YUNA先生が指導!
今年21回目の仙女サークル、岩田美香先生、愛海先生が指導!
岩田美香選手と稲葉ともか選手が初対戦!
今年20回目の仙女サークル、YUNA先生が指導!
今年19回目の仙女サークルは、愛海先生が指導!
6.7仙女アゼリア大正➕α
今年18回目の仙女サークル、岩田美香先生、YUNA先生が指導!
今年17回目の仙女サークル、岩田美香先生、愛海先生が指導!
サイン会&撮影会!
今年16回目の仙女サークル、愛海先生、岡優里佳先生が指導!
『SENDAI WAVE KEEP SMILE:)12』
WAVE仙台大会を観戦に!
今年15回目の仙女サークルに。岡優里佳先生、YUNA先生が指導!
拙稿「“時代”を超えた力士たち」の現況。登場5力士の拙文。八甲山本文26行平ノ石本文14行玉手山本文27行石山本文23行「平ノ石」は“短文”になっているので、もうすこし“肉づけ”しなければならない。「明石竜」は未だ1行も執筆してない。その明石竜の話題。彼は、横綱力士は勿論のこと大関・関脇・小結との対戦が皆無なのであった。一番上位に挑戦した取組は、明治四十五年春場所二日目の「●竜ヶ﨑」で対手地位は前頭筆頭だった。それでも序盤戦に同十三枚目明石竜の“対戦範囲”として相当に“破格”的な“割”だと思える。尚、竜ヶ﨑は大正二年夏場所、小結に昇進。同二年春、明石竜は自身最高地位の前頭十枚目で、このとき同三枚目の大ノ川(元小結)が一番上位であった。横綱・三役戦が皆無の明石竜
こんにちは。また格闘技系の投稿になります。 少しでも知識をつけながら楽しんでもらえたら嬉しいです。 朝倉未来vsクレベル・コイケ www.youtube.com 四年越しの再戦なんですよね。 前回が東京ドームで今回はさいたまスーパーアリーナのスタジアムバージョンという かなりスケールの大きな再戦ですねぇ。 お互い前戦で弱点が見えてしまったのでどう穴埋めにかかって今回の試合に挑むか。 でもまあクレベルの相手はシェイドゥラエフですからしょうがない気もしますが ちいドゥラエフに勝てるのは我らがクレベルの他になかなか見当たらないのでここ勝って頑張って欲しい。 スタイルとかは前戦からあまり変わってないよ…
HPによると【宮崎牛・宮崎直送鮮魚・宮崎地鶏】等、本場宮崎の食材をふんだんに使用とあった。宮崎料理だから当たり前か。1934年(昭和9年)創業というから、100周年までカウントダウンだね。11時開店なんだけど11時半くらいに行ったらほぼ満席。1人だからなんとか入れたけど人気店みたい。ランチは鶏1300円~とこの辺なら普通なんだけど、1000円割引券があったから奮発してみた。さすがに一人だし、ランチコースとはいかなかったけど。住所:東京都千代田区丸の内2-7-2KITTE5F電話:03-6256-0872最寄駅:JR山手線等東京駅<食したメニュー>よかもよか卵と宮崎県産黒毛和牛のローストビーフ重1860円。1000円割引券があるんだからケチってもしかたないと、黒毛和牛のローストビーフにした。<店内の雰囲気>...丸の内の宮崎料理「万作」
午後からジムトレに。 筋トレは、30分。 胸トレを頑張り。 ボディアタック 45分に参加💃 楽しく動いて、脂肪燃焼🔥 アセントトレーナーを20分。 ストレッチから最後はサウナ。 汗いっぱいかきました~💦 疲れたのでアイス食べました。 yajirusi<ぽちっと...
涼しかったです。 久々にエアコンで稽古。 なぜか今日は少な目でした。--------昨日は休みでいつも通り早起きして歩きに行ってきました。 6時半には歩き始め…
大相撲名古屋場所が明日から初日を迎える。正直まだ私自身『大相撲モード』に至っていないが、おそらく明日初日が始まる頃にはスイッチが入っていると思われる。 さてここ数日投稿しているが今場所の注目は『新横綱 大の里』だろう。令和に入って3人目の横綱だが、連覇による昇進は令和以降初である(そもそも連覇による昇進は日馬富士以来12年半ぶり)。 ただでさえ期待の大きい力士であるため、今場所も相当な注目が集まるが、何度か記載しているように大の里は名古屋場所と相性が悪い。まだ通算13場所のため母数は少ないが、それでも気になるところではある。また新横綱の場所で最大限に力を発揮するのも難しいところである。 そして…
2つの瞬発力ポイントでバーティカルジャンプ!【ボディコンバット103】
昨日の鷹番→五反田ウォーキング。途中の大鳥神社⛩️の町会からのお知らせ。と、「おっ💡」夏休みラジオ体操🤸♀️令和でも6時30分スタートなのね( ・∇・)💦佐…
7月7日(月)シンゴサブコーチの指導で稽古しました 7月8日(火)東コーチ(写真なし)の指導で稽古しました 7月9日(水)現役だけで稽古しました 7月10日…
【独占レポート】”パウンド・フォー・パウンド】KING”を目指す中谷潤人がフィラデルフィアで感じた。『人生ほど重いパンチはない』 先ほどUPした中谷潤人…
この度、新主将となりました、佐藤輝英です。 まず、先日の七大戦の大会運営に携わっていただいた方々、OB・OGの皆様方、七大学関係者の方々、そして北大柔道部を応援して下さったすべての方々にお礼申し上げます。また、今年は主幹開催ということもあり、例年以上に様々なOB・OGの皆様に大会の運営に携わっていただきました。我々現役が試合に尽力して臨めるように、大会中目の届きづらい面においても、様々なお力添えをしていただいたと思います。本当にありがとうございました。 そして、4年目の皆さん、藤井さん、太陽。一年間お疲れ様でした。想像を絶する重圧に耐えながら日々の練習に励み、試合では素晴らしい背中を見せていただきました。また七帝柔道や、柔道部の日常が恋しくなったら、道場にいらして現役に稽古をつけていただければと思います...新体制ご挨拶
土曜日、今週も官湧スポーツセンターでの稽古。準備運動、受け身、膝行の後、両手取り、ゆったりとした入りの崩しを意識して呼吸法。取りに来るところを一歩引いての崩し…
拳法漫画の名作(『拳児』の名言より)「中国の伝統武術は、殺戮のために研究され発達してきた。 だからこそ、学ぶものには武徳が必要だ。 それを、殺人のためだけを目…
2025.07.11〜13東京体育館にて全日本武術太極拳選手権大会絶賛開催中なう初日に出場を果たしてまいりました頑張ったよ執念の4連覇達成本当に首の皮一枚って…
【独占レポート】バンタム級最強を証明した中谷潤人が訪れた映画『ロッキー』誕生の地 林壮一さんの記事です。 中谷チャンプ、統一戦が終わった後に映画『ロッキー…
令和7年7月12日(土)13日(日)の両日、第53回広島県中学校柔道選手権大会が開催されました。12日(土)男女個人戦13日(日)男女団体戦が行われます。個人戦は男女8階級の体重別で行われます。8人全中出場団体戦は男女優勝チーム各1チームが全中出場いわゆ
デザインに込めたコンセプトこのデザインには、「雷(いかずち)のように速く、エネルギッシュに走るマシン」というイメージを込めました。車体を駆け抜ける稲妻モチーフは、瞬発力とスピード感、そして見る者の心にインパクトを与える存在感を象徴しています...
二葉さん、独演会張るだけあって、堂々としたもんでした。 開演前、緞帳の前に出てきて、自ら前説。 こんな趣向、はじめててビックリしました。 「熱海五郎一座」は深沢君が前説に出てきましたが。 このあと、もちろん満席になりました。 「お仲入り」 まず前座さんが一席、二葉さんが二席やって仲入り。 その後もう一席。 終演のあと演目が張り出されたので、人だかり。 大笑いして大満足。 落語はカーテンコールってないんですね。 ついこのあいだ「熱海五郎一座」の濃厚なカーテンコールを体験したあとだったので拍子抜け。
参加者子供‥すいや、あおみちゃん、はるき、うたさん大人‥姐さん、こやまちゃん、もろさん、かねやん、かわさん、とけさん、かたくりさん①その場基本※力を抜いて。※…
「格闘技ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)