今日も、棒と釵の稽古をしました。琉球古武道には、たくさんの武器があり難しいですが、難しいから楽しいです。新しい仲間を募集中です。琉成會 北松戸支部 琉球古武道は、月3回 木曜日の19時から20時半まで明市民センターで稽古しております。詳しくはお問い合わせ下さい。...
今日の金山剣術稽古会では思わぬ気づきが訪れた。納刀稽古の際に、納刀だけを繰り返す場合と素振りからの流れで納刀を行う場合とでは精度がまるで違うのは以前から感じていた。ただそれは集中の状態が違うからだと思っていたが、そうではなかった。身体の状態が整っていることが、動きの精度や精度に関する力の伝わり方に関係しているのである。今風に言えば、「メカニクスの違い」ということになるだろうか。しかしそのメカニクス...
疋田一直です。私は福岡県嘉麻市の山中にて、武道や整体を通じ、人間と自然を探求しています。みなさん、いつも読んでいただき、ありがとうございます。~~~~~~~~…
疋田一直です。私は福岡県嘉麻市の山中にて、武道や整体を通じ、人間と自然を探求しています。みなさん、いつも読んでいただき、ありがとうございます。~~~~~~~~…
今日はずっと雨。自宅業務で缶詰状態。頭がもう何も入らないまで何時間にも及ぶ作業を終えた。とにかく慣れない作業で疲れたが、あとは時間が経つごとにいろいろ元に戻っていくだろう。まだまだ自宅業務が溜まっているが、まだ一週間が始まったばかり。何とか余裕が出るところまで今週は進めたい。とりあえず、休憩…...
最近新しく入会された方や、入会予定の方が増えてきましたので当会の基本的な考え方についてランダムに書いてみたいと思います。 基礎と基本という言葉は、同じような意…
疋田一直です。私は福岡県嘉麻市の山中にて、武道や整体を通じ、人間と自然を探求しています。みなさん、いつも読んでいただき、ありがとうございます。~~~~~~~~…
この数日間で今後のスケジュール計画が確定しつつある。一週間は七日間であるが、その七日間の決め事が見えてきた。これが十日間であればさらにやりたいことを広げていきたいことがあるのだが、業務には明確な見立てが必要になってくる。そのあたりがここ数日間確定してきたように思う。さて、昨日のGold Castle 殺陣&剣術スクールは、品川区総合体育館にて殺陣クラスの講習をおこないました。この日は女性一名体験参加に来られ、...
「格闘技ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)