サヨナラSwitchBot~これからはANKER製監視カメラで~キャンピングカー
昨年納車のキャンピングカー愛車Dethleffs(デスレフ)GRAND ALPA!!に取り付けた監視カメラ(車内)だが、これまで使っていたSwitchBot監…
山本堰は農業用堰の周りに遊歩道が造られていて、一周すると数百メートルで、ほどよい散歩が出来ます。河津桜はもう葉桜で、ソメイヨシノのつぼみが春を待っています。水辺のいろんな花に癒されながら、歩くのは気持ちがいいよ。
悲しいかな冬は終わり~春はいいけどさ、キャンピングカーにはね
悲しいかな冬は終わろうとしている(泣)一年で一番好きな季節だというのに(泣)前は秋が好きだった、夏は暑いし(暑いのは大嫌いゆえ)、春は桜はいいけど、天候が不安…
PSゲームが趣味な俺、東京本宅でもキャンピングカー愛車Dethleffs(デスレフ)GRAND ALPAでもやってるよ!!そして他のどんなゲームをやってもまた…
朝起きたら、ものすごい霧だったので電車で越谷道場へ行きました。 すぐ霧は晴れて天気よくなりましたけど 暑かったですね。 春休みの週末で、参加者は少ないかと思い…
最近の筋トレのお話「ジムの良いところ!関節の痛みをなくし永遠に成長する!膝の痛みをなくする!中高年の膝の痛み解決!✨」
こんにちは、こんばんは、今回は筋トレのお話でもしようかなと思いますので、よろしくお願いいたします<(_ _)> 最近、近所と言うとあれなんですが、まあやや近場のフィットネス系ジムに人生で初めて通い初めまして、今までは自宅でのベンチプレス台や、スクワット台、鉄アレイやダンベル、バーベルなどが合計すると160kgくらいでしょうか、ありますので、それでやってましたり。 あとはもっぱら近場の体育館のようなところの、トレーニングルームに通ったりなどが主体でしたが、今回、人生で初めての月額性のいわゆる【ジム】と言われるところに入会しまして、楽しかったり、きつかったり、なんか遠かったり、楽しくなかったりもし…
富浦の岡本桟橋はCMやドラマで使われる名所です。久しぶりに行ったら観光客がいっぱいいました。昭和の頃、館山の館山桟橋にも電柱が立っていて裸電球がありました。岡本桟橋を見ると、外海からの西風を浴びる館山よりも静かな内湾なので、この昭和の形が保たれているんです
いままで触れてはいけなかった部分に、時代の流れが見透かしてきた。令和改革かも?あの透かしロゴは、官僚たちが河野さんにやられていることへの「SOS」ととらえれば、すべて話が見えてくる。安倍さんは反対者も多いけど、日本の救世主だったのかもしれない。https://www.yo
【大会結果】日本武道振興会「第1 回全日本空手道選手権 CHAMPION CUP 2024」
2024年3月17日、おおきにアリーナ舞洲にて開催された日本武道振興会「第1 回全日本空手道選手権 CHAMPION CUP 2024」の大会結果についてまとめています。 大会結果|日本武道振興会「第1 回全日本空手道選手権 CHAMPION CUP 2024」 男子 幼年 小学生 中学生 高校生 女子 幼年 小学生 中学生 高校生 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 大会結果|日本武道振興会「第1 回全日本空手道選手権 CHAMPION CUP 2024」 男子 幼年 ▽幼年年男子の部 優勝:市場 碁悠/黎明塾宇佐支部 準優勝…
子供の稽古が始まるくらいから雨が降ってきました。 明日も雨の予報。 最近、金曜になると天気が悪いことが多いので 金曜定休の私にとっては、「なんだかな~」って感…
「格闘技ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)