レクリエーション&懇親会 3月31日 ~練習にも遊びもも一生懸命に取り組むのがミニレス流!!~
今日は久々のレクリエーションでした。午前中から昼過ぎにかけて、市内の天狗山ハイキングコースという全長約5.0キロメートル、所要時間約2時間45分のコースを歩きました。天気にも恵まれ、みんな頑張って最後まで歩くことができました。レクリエーションのあとは懇親会を行いました。いメンバー同士の距離が縮まったように思います。
教則動画レビュー:松本一郎 DAWN OF KOD キス オブ ザ ドラゴンの夜明け
リバースデラヒーバからの「キス オブ ザ ドラゴン」に関する松本一郎選手の教則動画がBJJチャンネルさんから発売されたので、収録内容についてレビューしてみました。
仮面ライダー555 パラダイスリゲインド を観てきました。ネタバレ記事なので注意してください。 20周年映画ということでファイズが放送されて20年も過ぎたこと…
3週間・・・・、いや、約1ヶ月ブログを放置していました。 この更新出来なかった間、事故に遭ったり、多忙を極めていたり、色々ありまして💦 多忙はまだ現在進行中…
観戦記2561 WBOライトフライ級王座戦 アンヘル・アコスタvsエルウィン・ソト
《本日のDVD鑑賞》 今日は(3月31日)メインカードの亀田和毅選手の相手が変更でスッタモンダがあったが、3150Fight Vol.8が名古屋で開催される。…
今年の剣道稽古34回目 仕事終わりに体育館で師匠先生, 七段先生と共に基本打ちでした。
毎週2,3回の稽古が楽しみなここのリバ剣ですがいつも先生方には感謝しかありません。今年の剣道稽古34回目は平日仕事終わり体育館をお借りして師匠先生と七段先生の…
お次は総合格闘技です。先日行われた高橋選手VS久保選手の試合についてです。こちらも判定について聞かれたんですが、ハッキリ言って僕には総合格闘技のことはわかりま…
サヨナラSwitchBot~これからはANKER製監視カメラで~キャンピングカー
昨年納車のキャンピングカー愛車Dethleffs(デスレフ)GRAND ALPA!!に取り付けた監視カメラ(車内)だが、これまで使っていたSwitchBot監…
8時30分前に到着岩手県営武道館魔羅コーチ空手三兄弟もいました。少し見ないうちにゴツくなりましたな〜トーナメント抽選いざ、出陣
〜渋谷西柔道ブログ〜【かめの子練習会前日、土曜稽古‼️】(≧▽≦)
4月の通常稽古,一般練習会を更新済下からご覧ください ↓https://ameblo.jp/shibuyanishi4649/entry-128462162…
錦糸町、銀座で未経験の方でも気軽に楽しめるラビットカラテスクールです。こんな時だからこそ、カラテで心身ともにリフレッシュ‼昨日の『錦糸町教室』は24°超えでし…
中日2連勝のはずが・・・1敗1分 急造のロドリゲス抜擢? ショートたくさんいるのになあ 去年我慢して使った 龍空 二軍です もったいない・・・ 精神的に まだまだでビビッて2失策 なんか好き嫌いなんだよなあ 人間みんなそうだけど 去年と違うとこ 点は取れる
渥美ボクシングジムは見学自由、一日体験無料、気軽にお越しください!
たまにはジムのことも… この間、ミツキジムに移籍した野中悠樹選手がスパーリングにジムに来ました。 野中選手を追いかけてるテレビ局のスタッフが来たり月一会員…
フリオ・セサール・マルチネスVSアンヘリノ・コルドバ(WBCフライ級)
今日はWOWOWで四大世界戦生配信。WBCフライ級王者マルチネスが久々に登場。計量が心配だったが無事にクリア。WBA王者 ユーリ阿久井を筆頭に日本フライ級にも…
次回ミイラおじさんのマウサン劇場は、現地4/4開催:ペルー、リマ
Jaime Maussan announces the next conference will be scheduled for 4th of april…
疋田一直です。私は福岡県嘉麻市の山中で生活しながら、武道と整体を通じて、みなさんがより良い人生が送れるよう、お手伝いをしております。日々の気付きをブログに綴っ…
甲斐直心館道場に丹澤孝之居合道教士七段を指導者にお迎えしての居合道稽古会の29回目稽古会を3月31日(日)午前6時から行いました。午前5時半の道場内は室温10度、湿度60%でした。 甲斐直心館の剣道...
夢創艦隊リバイバル 新世代 57SAB 多目的洋上補給基地「ちくご」
夢創艦隊リバイバル 新世代 57SAB 多目的洋上補給基地「ちくご」2024年3月31日(日)夢創艦隊新春トンデモ企画 新世代 57SAB 多目的洋上補給基地「ちくご」2020年1月5日掲載経済崩壊を噂されながらも、一党独裁政治によって、異常な軍拡を続けながら成長を続け、ついに
錦糸町、銀座で未経験の方でも気軽に楽しめるラビットカラテスクールです。こんな時だからこそ、カラテで心身ともにリフレッシュ‼先週の『銀座教室』は久しぶりに体験予…
🌟きょうのおすすめ:泉房穂氏『『子育て支援金 最大950円負担』との見出しを見て、情けなくて仕方ない。“国民負担増”なんかしなくても、“予算のシフト”や“国債の発行”などで十分やれるのに、それすらしようとせず、安易な“国民への負担の押しつけ”。これ以上、国民をイジメて、いったい何がしたいのか。日本を滅ぼすつもりか』(泉房穂氏)『何度も言うが、日本にお金がないなんて、財務省とマスコミがデッチ上げた“ウソ”だ。“既得権益”にメスも入れず、“利権構造”の温存を続けるから、国民に負担が押しつけられているだけだ。我が恩師「石井紘基さん」は、その不正を追及しようとして殺された。財務省とマスコミに騙されては…
山本堰は農業用堰の周りに遊歩道が造られていて、一周すると数百メートルで、ほどよい散歩が出来ます。河津桜はもう葉桜で、ソメイヨシノのつぼみが春を待っています。水辺のいろんな花に癒されながら、歩くのは気持ちがいいよ。
未来くん杯第18回全国中学生空手道選抜大会が京都府・亀岡運動公園体育館で開催されました!全国の予選を勝ち上がった選手が春の学年別日本一を競います大会初日は中学…
おはようございます 道職員や市職員に対する、パワハラで騒がせた長谷川岳議員 その前にも何回か見かけたことはありましたが、東日本大震災発生の時に行われたお世話…
本日のZATスタイルプロレス FUJIWARA・藤本敏史が復帰でさんまにも苦言を呈したマヂカルラブリーの野田クリスタルを称賛、一方でテレビ局の思惑通りと“…
悲しいかな冬は終わり~春はいいけどさ、キャンピングカーにはね
悲しいかな冬は終わろうとしている(泣)一年で一番好きな季節だというのに(泣)前は秋が好きだった、夏は暑いし(暑いのは大嫌いゆえ)、春は桜はいいけど、天候が不安…
今日の浅間山 2024年3月31日(日) 小諸・ハグリコ・ファクトリー & 手裏剣の稽古 そして フォーミュラE TOKYO
今日の浅間山 2024年3月31日(日)小諸・ハグリコ・ファクトリー & 手裏剣の稽古そして フォーミュラE TOKYO※本日は早朝出撃の為、超短縮モード気象庁監視カメラ画像(浅間山 よりhttps://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/volcam/volcam.php?VC=30601TCV権現の湯
ジムには女性の会員さん 多く在籍されています♪ 【BOXING&FITNESS スパークル】03- 3891-2860都営新宿線瑞江駅 北口徒歩1分(なか卯、…
徘徊老人と化してから今日までたくさんの方に出会いましたが、その中ですごいと思った方を何人か紹介したいと思います。 山に通勤を始めて間もなくのことです。 52歳…
画像は29日金曜、通常修練時に撮影をしたものです、通常修練の年度末最終日、道院長である私も遅れての参座になりましたが代講をお願いして問題なく行う事が出来ました…
新年度からは「土曜練習」は休止とし、必要に応じて強化練習や出稽古などに充てる日となりました。道場生が多い時期はレベル別の練習が必須だったので週四回(朝日道場も含めれば週五回)行っていましたが、人数が減り、また指導者の負担が集中することもあり決定しました。とりあえずの年度&土曜練習最終日は6名の参加でした。基本練習後は形の強化練習着実に進化しております(タブン)組手練習も動作練習でした次回の練習からは新年度です。学年もカテゴリー(中学・高校)の進みますから、心機一転、更に頑張りましょう!2024.03.30土曜日
富士山が見えたので元気に8時に更新おはようございますtaka-tenです今朝の霞んでます先日の強風で蓋が飛んでしまったミジンコサーバー後ろからライトを点灯する…
盛岡出撃ですジム6時に集合して出発紗季号です途中で金成パーキングに寄ったら、野良猫がいました喧嘩したのか耳を怪我してました…見つめられたのでコンビニで餌を買っ…
1947年フィリップ・コルソー中佐は、基地で移送中のロズウェル事件のエイリアン遺体を見た!
●フィリップ・J・コルソ米陸軍中佐とジョン・B・アレクサンダー米陸軍大佐1997年、アート・ベルのインタビューに答える。By.Richard Geldreic…
DOGSOとは「DenyinganObviousGoalScoringOpportunity」の略語で「決定的な得点機会の阻止」という意味になります。D=Denying(阻止する)O=Obvious(決定的な)G=GoalS=Scoring(得点する)O=Opportunity(機会)DOGSOの条件を満たすファウルによって決定機を阻止した場合、反則した選手には、原則レッドカードが提示されます。DOGSOという言葉が生まれたきっかけは、1980年頃が発端となります。当時、相手の得点機会を妨げるために意図的なファウルが増えてきたことから、1990年のイタリア・ワールドカップから決定的なチャンスを阻止したファウルに対する罰則規定が設けられました。その後、2007年に「決定的な得点の機会の阻止」という項目が独立...「DOGSO」にご用心!
オンラインパンフレットです☆↓クリックhttp://blog.livedoor.jp/skc2010/archives/52259619.htmlコート試合順https://yu-shikai.matchno.info/Aコートhttps://yu-shikai.matchno.info/?CourtCD=1Bコートhttps://yu-shikai.matchno.info/?CourtCD=2Cコートhttps://yu-shikai
システマ福岡、市内での3月の練習全日程終了しました。本日31日に、髙村さんのシステマ鳥栖練習会が実施されますので、お近くの方は、ぜひ!今週は、4月からの新スケ…
「寛容」は「肝要」(TVドラマ「不適切にもほどがある」より)
3月29日(金)で最終回を迎えたTBS系連続ドラマ「不適切にもほどがある!」 1986年と2024年の現代との対比、昭和のダメおやじの不適切発言が令和の停滞し…
入会金無料キャンペーンを4月末まで延長いたします。京賀塾HP←京賀塾Facebookはこちら(ロゴをクリックしてください)ランキングに参加しています。下のランキングをクリックして下さい。人気ブログランキング入会金無料キャンペーン延長!
【YouTube】【自重トレーニング】筋トレ、横っ腹(中)をUPしました。 横っ腹を鍛える自重トレーニングです強度は「中」で、立って行いますゆっくり大きく動か…
2024.3.30(土)午後から天候も回復したので、クロス君と太平山公園キャンプ場の状況を見てきました。管理人にオートキャンプ場の見学許可を確認したらバイクで入らないで、徒歩ならOKですということで、歩きで視察です。4組ほどのキャンパーがおり、まだ寒いので寒さ対策できる状態でないとキャンプはできないでしょう。4月になったらキャンプだと気持ちがとても盛り上がっており、近場のキャンプ場の視察をクロスカブ君と楽しんでおります。キャンプ場周辺の木を伐採しており、多分クマが隠れる場所を無くしているのでは?と推察しています。なかなか環境の良い場所なので、今年のキャンプデビューの候補地ですよ。ハスクバーナのキャンプ斧を注文中であり、キャンプへの思いは募るばかりです。遠足を待つ子供のように!クロス君と太平山公園キャンプ場見学
昨夜は消防関係のプチ送別会。 人によって付き合いの長短はあるけれど、皆さんと濃い付き合いができていた。 そんな人たちに、消防団から枯れない花のプレゼントを送った。 粘土クラブhana主宰の遠藤みちるさん作。 紙袋から出して渡したとき、皆さん、これを本物と思
清宮&大岩が怒り心頭!”もう俺にかかわるな” 拳王へ絶縁宣言!?
うざったい清宮の春 (拳王に)俺たちが勝ったらもう俺に関わるな。めんどくせえんだよ。 清宮海斗も今回は拳王に付き合うのではなく、終始静かな口調で突き放した感じに本気を感じます。 見ている方としても結構、同感?かもしれません。 拳王は大和田に
<podcast更新!>第546回台湾現地収録その1。実録、コン・キタガワの失態を救った優しすぎる台湾人たち。
なぜ、こんなに台湾人は優しいのか?コン・キタガワが身をもって改めて感じた台湾とのご縁
先日のブログでご紹介した通り、仕事を手伝ってほしいとの依頼がありました。 悩ましい・・・呉式太極拳教室「太極の小径」、想像していたよりもかなり良い滑り出しです…
先日のブログでご紹介した通り、仕事を手伝ってほしいとの依頼がありました。このブログを読んだ私の妻は、「来るもの拒まずで、従えばいいのよ」と気楽に言ってくれました。そんなに簡単に答えが出せる問題ではないんだけどなぁ・・・久しぶりに筮竹を取り出して、本格的に易占いをやってみることにしました。易は毎日見ているのですが、普段は携帯のアプリを使って簡易的にやっています。筮竹を取り出すのは本当に久しぶりです。ちなみに、筮竹っていうのは、こんな感じの棒です。これをじゃらじゃらとやって占いをします。出てきた卦は、「天雷無妄」でした。変爻を上すると、「天雷無妄」の「震為雷」へいくとなりました。「天雷無妄」は、とても良い卦です。願い事は大いにかないます。「無妄」っていうのは、道理として自然とそうなる、希望していないのにそうなる、という意味があって、要は自然の成り行きに任せて行動すれば良い、ということです。仕事の依頼が来たのであれば、それが予定外のことであっても、素直に従えば良いことがある、と考えられます。でも、但し書きがついています。「動機が不正ならば、妖が有り前進しても不利」です。ここで、考え込んでしま
「格闘技ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)